勉強に関することなどを書いていくブログ

全国で勉強苦手、できないというお子さまがいらっしゃる保護者さまの悩み、不安を解決、解消するブログです

しりとりで、る、から始まるとき必ずルビーという人は語彙がない説




しりとりをするときに、る、で始まる言葉に戸惑ったことがある人は



それなりにいるのではないでしょうか?



まずは、る、で始まる言葉を適当にあげてみたいと思います



ルイ◯世、1世〜18世、ルイージ、流川楓(スラムダンク)、ルパン三世など



ほぼアニメやゲームですね



ルイ1世から18世は、ちょっとこれ卑怯(ひきょう)かもしれないです



その他にもルーム◯◯◯とか(ルームシェア、ルームランプなど)



学校の勉強ができる人たちは、累乗とか累進課税など言えるかもしれないですね



国でしたら、ルクセンブルク、ルーマニア、ルワンダ



子どもたちの間でルー大柴と言ったら、えっ?



てなるかもしれないですので、注意が必要かなと思います



今の子どもたちはルー大柴さんって知ってるんですかね?



英語が好きな子どもたちは、もしかしたら知ってるかもしれないですし



ルー大柴さんの書籍とかを持ってる可能性もあるかと思います



結局、しりとりで強い人は語彙(ごい)がある人が強いでしょうし



単純にしりとりで負けたくないのであれば、いろんな言葉を覚えればいいだけですので



つまり、しりとりは勉強すれば誰でも自然に強くなるという、シンプルなシステムですね



話は変わりまして、語彙(ごい)がないということは



言葉を人に伝えることが苦手になってしまいますし



文章も書けない、読めないなど、いいことが一つもないんですよ



これからの時代は、発信することの重要性、必要性などがますます増してくると思います



人よりも優位性を高めたり差別化をはかるという意味でも



言葉の力というものは重要ですし、必要なんですよ



例えば、中学校の5教科の中で国語を除く4教科が、すごいできたとします



しかし、この4教科だけができてもバリエーションがないというか



ただこの4教科だけができる人で、社会に出てから、4教科、英語、数学、理科、社会だけで



お金が稼げる人は、そう多くはないかなと思います



しかし、極端ですけど仮に国語だけが飛び抜けてできた場合は、バリエーションが豊富と言いますか



例えば、小説をかけたり、ブログ、twitter、今はラジオのアプリなどもあります



他にも脚本が書けたり台本、話のストーリーを書きいろんな人に提供できたりと



もっとあると思いますけど、国語ができるだけで



いろんなビジネスを展開していけたりするんですよ



ですので、今、自分で語彙(ごい)かないと感じているのであれば



まずはジャンルは何でもいいと思いますので



1日に少しだけでもいいので、本を読むという習慣を身につけてみてはどうでしょうか?



やらなければ、語彙は増えないわけですので、頑張ってみてください、応援しています