勉強に関することなどを書いていくブログ

全国で勉強苦手、できないというお子さまがいらっしゃる保護者さまの悩み、不安を解決、解消するブログです

今ある多くの塾ってどうなるのか?を考えてみた




まず塾に関して考える場合二つのキーワードがあると思うんですけど



まず一つ目が、高学歴を子どもに求める親の方は減っていくのではないでしょうか?という部分です



当然、一部の高学歴主義の方は、形を変えることなく、残り続けるんでしょうけど



高学歴を手に入れるではなく、自分がやりたいこと、もしくは



自分が好きなこと、興味があることを将来、仕事にしてもらい



我が子には、たくましく健康に気をつけながら生きてほしいという保護者の方が



いろんなサイトを見たり、自分も2年以上もブログを書き連ねているので



これこれこういった、たぐいの内容の記事を書くと、わりと



反応が良いな?というものがデータとして数字として出てくるんですね



親心としては、我が息子、娘には学歴なんてなくてもいい



それよりも健康に気をつけ、幸せになってほしいという親のみなさんは



一部のとんでもない親を除いて、本当に意外に多いですという、印象です



そうなってくると、どこかの進学塾のように、生徒に無理やり、強制的に勉強を強(し)いるような塾は



今後、成り立つのかな?という疑問も出てきますし、学校の勉強よりも



YouTube、SNSを駆使し発信力を高めた方が、将来的なことを



考えたら良くない?と考える保護者の方も多くなってくると思います



そして、二つ目が、どうにも※歯止めがかからない少子化ですよね



※物事の進行を食い止めようとしても食い止めることができない、という意味



しかし、この問題は塾だけではなく、教育業界全体に激痛が走り続けるぐらいの



大問題なわけです、子どもたちがいるから教育というビジネスが成り立つわけですからね



この2点を捉えて考えた場合、自分の勝手なキモいキモすぎる妄想ですけど



変化のできない主にFC(フランチャイズ)塾は危ないですよね、という結論に



大変申し訳ないですけど、至ってしまうんですよ



これからは、どんどんオンラインで指導を受ける子どもたちも増えてくるでしょうし



個人での流入もどんどん入ってくると考えられます



今は、YouTube上で無料の授業動画もたくさんあがっていますからね



その中で各FC塾、フランチャイジー(加盟店)が



常に発信などをしていて、うちの塾はこういった強みがあります!



という部分を出せればいいと思いますけど、そんなことは、フランチャイザー(本部)が許さないわけです



それをやりたいならば、個人でやれば?となってしまいますからね



鉄緑会や医学部専門塾みたいに特化しているところは



需要もありますし安泰でしょうけど、特に強みのない



強みがあってもアピールできない塾は経営という観点から見た場合



危ないのではないでしょうか?という話で終わりにしたいと思います