勉強に関することなどを書いていくブログ

全国で勉強苦手、できないというお子さまがいらっしゃる保護者さまの悩み、不安を解決、解消するブログです

勉強嫌い、苦手なみなさんは、どこを目指すんですか?という質問




勉強が嫌い、苦手、めんどくさいからやりたくない!



意地でもしないからな!と思っているみなさんに対してなんですけど



さて、どこを目指しましょうか?というなんか嫌な感じの質問です



こっちだっていろいろと考えてるわ!と反論したくなる気持ちはわかりますけど



結局のところ何をしてもやらないわけですよね?



やることはやると思うんですけど、すぐにサボりますし、やらなくなりますよね?



それか、やっているふりをしているとか、あの手この手を使って



その場を乗り切ろうといろいろ考えるのかと思います



それは、自分もそんな子どもでしたので、その気持ちはよくわかります



でも、いろいろと考えてるならば、実は良い勉強になっているんですよ



しかし、日本の教育では、テストの点数が良いか悪いかで判断されてしまうわけなので



その考えたことは、社会に出てから役に立つ可能性もありますので



まだ遠い未来のことですけど、そこまでおあずけかと思います



近い未来のこと、それは高校なのか大学なのかは人によるでしょうけど



そこを目指すとなった場合、やることをやっていればいいわけですよね



いやいや!だからやりたくないって言ってんだよ!と突っ込みたくなりますか?



では、そのやらない理由や原因を全て潰せば良いのではないでしょうか?



本当にそこまでやって、自ら勉強をやらないのであれば



学問の神様にお祈りするか勉強できる人が転生して来るまで



待つ以外方法は、ないかと思います、そして受験のゴールって絶対あるわけですよ



全ての受験生が、どこかしらの学校のゴール地点まで



いつか必ず到達するわけです、大学受験の場合は



途中で行くのやめた!やっぱり大学に行かない!となる人もいると思いますけど



大学受験を目指している多くの受験生はどこかの大学に合格するという形になりますよね



その形に持っていくためには、あらゆる手段様々な仕掛けなどが



あっても良いのではないでしょうか?そもそもキレイな形でのゴールを目指してるのあれば



もしかしたら根本的にそこがズレているのかもしれないですよ



話は変わりまして保護者の方ならば、何が何でも



ゴールさせてやる!と親が本気になったのであれば



あらゆる手が使えると思います、例えば、子どもに効果あるものに関しては



母親の手料理ですよね、その料理を一緒に作ることに対して



いろんな仕掛けも作れるでしょうし親子関係の距離を縮めるための



何かしらの手も使えるかと思います、そういったことなども



いろいろと考えた上でSNSやブログ、YouTubeなども駆使することによって



もしかしたらそのポジションを取れていろんな人にアドバイスができるようになり



収益につなげられるようになるということも、自身の子どもと話してみて



一緒にコンテンツ作りをやってみることも面白いのではないでしょうか



それもいずれ良い思い出になりますからね