勉強に関することなどを書いていくブログ

全国で勉強苦手、できないというお子さまがいらっしゃる保護者さまの悩み、不安を解決、解消するブログです

学歴と発信どっちを選びますか?という2つの選択 Part2




続きになりますけど、まず、高学歴を我が子に手に入れてほしいと考える親の方は



簡単にまとめますと、将来の選択肢が、増えることですよね



高学歴を手に入れても、自分が昔やっていた派遣工場勤務しか



仕事がないのであれば、誰も難関大学を目指した方が良いよ!なんて言わないかと思います



難関大学を出れば、安定した大企業に就職することができる



超安定した国家公務員になれる、結婚ということに関しても安心だ!



子どもにも質の高い教育ができる、良い環境を与えてあげれる、など大枠はこんな感じではないでしょうか?



かたや、低学歴なのに発信力?意味ないよ(笑)みたいに考える人もいるかもしれないです



しかし、見るべきポイントって、様々な武器が使えるという点を、見なければいけないんですね



学歴という武器と発信という武器、どっちが強いと思いますか?



ということを、少し考えてみたいと思います、武器というと強くなければ、意味がない!



と思うかもしれないですけど、いろんな形に変化できる武器



いろんなバリエーションが、使える武器という捉え方を、しなければ、いけないわけです



確かに強さだけで言えば、高学歴という武器はめちゃくちゃ強いです



低学歴の人間が、学歴を必要とするステージでは、まず勝てないです



しかし、学歴というステージならば、勝ち目はないだけで



ステージを変えたり、そのステージが、変わってしまった場合は



その強かった武器が、一切通用しないという事態になったりもするわけです



例えばの例は、たくさんありますけど、営業が一番、わかりやすいのかもしれないですね



営業を、やったことがない、営業という仕事がよくわからない、という方のために



簡単に営業について書きますと、営業って結局、数字なんですね



数字しか見られない、評価されないという、特殊な仕事なんです



仮に数字を出せませんでした、となっても、それを発信することによって



一つのコンテンツを作れるわけですよ、数字を出せない



ダメ営業マン日記みたいな形で、Twitter、ブログ、YouTubeを使い発信してみることで



使える武器が増えていくんですね、人気が出てきたら、それを横展開していくことによって



マネタイズ(収益化)もできますし、これから営業をやってみたい人向けに



何か自分が作ったサービスを提供してみるとか、コンサルをやってみるなど



様々な武器が、使えるようになっていくわけです



それは、高学歴を手に入れてからでも遅くないでしょ?と考える方も、いるかと思いますけど



ぶっちゃけ遅いですね、高学歴の社会人の人なんて



山ほどいるわけなので、頭一つ抜きん出るなんて容易ではないです



けど、本当にちっちゃい頃から発信してきているならば



社会人になったら、既にそれなりの知名度の人もいるでしょうし



どういったことを発信すれば、多くの人に興味や関心を持ってもらえるのか



ということも普通にわかっていると思いますので



結果を出しやすいんですよ、あらゆるデータも揃っているでしょうし



そこから、いろんな人や企業にマーケティングを指導することだって、できますし



IT関連の企業には、学歴なんて関係なく即戦力として入れます



そして、フリーランスとして独立をすることだって、できますので



自由度が、桁違いに増えることになる可能性も高まるわけですよ



だからといって高学歴が悪い、意味がない、ということでは、ないですけど



人によって人生の生き方、価値観なんて、全然違いますので、決めるのは本人です



自分は、勉強苦手な子どもたちの、将来の生き方のヒントになれば良いな



と思い書かせてもらいました、勉強ができない、苦手だからといって



学校の勉強を中心に考えるだけではなく、他のことを学ぶことによって



勉強苦手、やらない、できない子どもたちが、将来、飛躍するチャンスが



増える可能性もあるので、学校の勉強だけを考えるだけではなく



いろんな選択肢があるということを考えてみてはどうでしょうか、という話なんですね



時代が変わっていく中で、いつまでも学校の勉強中心の学びが、本当に大事なんですか?



それが、常識なんですか?当たり前ですか?いろんな人たちの



都合が良いからそうなっているのかもしれないですよ?



という問いかけで終わりたいと思います