勉強に関することなどを書いていくブログ

全国で勉強苦手、できないというお子さまがいらっしゃる保護者さまの悩み、不安を解決、解消するブログです

動きを止めてはダメですという話

昔の中国の古い言葉で守株(しゅしゅ)と言う言葉があるんですけど



意味は、偶然切り株に衝突して死んだウサギを拾って以来



働くのをやめて、株の番をし続けた結果ウサギを捕らえることができずに



笑いものになったという人の話なんですけど



意味としましては、古い習慣にこだわり続けて進歩がないという意味です



つまり何が言いたいかと言いますと、待っているだけで、行動しなければ



何も得ることはできずに、そのうち笑い者になりますよという話です



積極的か消極的かというだけで、人生ってだいぶ違いますし、異なる人生になってしまうかと



例えば、全部やります、なんでもやりますという人と



それは嫌です、それはやりたくないですという人では



かなり、違う人生になってしまいますよね、ですので、できる限り消極的な部分はなくして



積極的に行動することは、とても重要なんですよ



本当にぼうかん者ではダメなんですよ



どんなことでも、当事者になることがで大事で、なんでもやりますと



その中に入って、がむしゃらに動き回ることで、それが、将来の糧になりますので、動き続けましょう



動かない人からは何も生まれないですし、何も学べないです



成功するのであれば、恥をかこうが、笑われようが、バカにされようがどうでもよくないですかね?



そんなのを気にしていたら前に進めなくなってしまいます



前に進み続けていれば、そんな人たちは、いつか見えなくなりますので



前に進み続けましょう、頑張り続けましょうという話です